2011/10/30 Viridian Garden Party 二千十一年 橙節 -昼の部- Report
橙節 昼の部のイベントレポートです。
昼の部・ステージプログラム♪
・開場〜ご挨拶
・ファンクラブ会員パフォーマンス -ねね/京都の石田/みやこ/北島祟/結婚式(出演順・敬称略) ・原画オークション ・ゲストLIVE ジリ・ヴァンソン&フレンズ/magcafe at garden ・新居昭乃ステージ |
|
◆ファンクラブ会員パフォーマンス
ファンクラブ会員の方よりパフォーマーを募り、実際にステージで披露していただこう、という企画です。
審査は厳正に行われ、昼の部では6組のパフォーマーに参加していただくこととなりました。
では、今回ご参加いただきましたパフォーマーの皆様をご紹介致します♪
審査は厳正に行われ、昼の部では6組のパフォーマーに参加していただくこととなりました。
では、今回ご参加いただきましたパフォーマーの皆様をご紹介致します♪
・ねね / ピアノ弾き語り『LOVE SONG』
ねねさんはピアノの弾き語り♪『LOVE SONG』を歌いました。
透き通った歌声が印象的で、癒されました♪ ・石原 麻伊 / アキノさんスケッチ
石原さんはアキノさんのスケッチです。
演奏している姿を描いていただきました♪ ・京都の石田 / 笛の演奏『Reincarnation/OMATSURI』
京都の石田さんは「オカリナトロンボーン」というリード楽器の演奏でした♪
この楽器は音程をとるのが大変難しく、石田さんも苦戦されていた模様です。 和の雰囲気が印象的なステージでした♪ |
|
|
・みやこ / ボーカル『花のかたち』
みやこさんはアキノさんの伴奏でボーカルを披露。
透き通った綺麗な歌声が素敵でした♪ ・北島 崇 / ピアノ演奏(Vo.アキノ)『三日月と私』
北島さんはアキノさんの伴奏としてピアノを弾かれました。
大変お上手で、アキノさんも気持ち良さそうに歌っていました♪ ・加賀谷祐司&智恵 / 結婚式 with アキノ神父 ファンクラブ会員の方で6月に結婚された方がいらっしゃいまして、橙節で結婚式をやりたい!とのことでしたので今回アキノ神父立ち会いのもと結婚式が執り行われました♪ 末永く、お幸せに!! |
◆原画オークション
アキノさん直筆の原画をチャリティーオークションの形式で販売しました。
オークションの売り上げは震災復興義援金として 昼の部は右の3枚がオークションに出品されました。
※売り上げは全額を震災復興義援金として宮城県石巻市立雄勝中学校 和太鼓部へ寄付致しました。
|
|
◆ゲストLIVE
今回のファンクラブイベントでは豪華ゲストを招いてのライブコーナーもありました♪
昼の部にご登場いただいたゲストの皆様をご紹介いたします!
昼の部にご登場いただいたゲストの皆様をご紹介いたします!
・ジリ・ヴァンソン&フレンズ
司会を務めてくださったジリ・ヴァンソンさんのユニットです。 ヴァンソンさんはフランス出身の俳優/マルチタレントで、『のだめカンタービレ』 ジャン・ドナデュウ役をはじめ、様々なシーンで活躍されています! 01.虹 02.Loin Seul ジリ・ヴァンソン 公式サイト http://www.van-son.net/ |
|
|
・magcafe at garden
リリオ・ダグアの大人店長ことKIROさんのソロユニットです。当日はkeyで岩田さんが参加されました。
KIROさん、岩田さんはアキノさんと一緒にRuRu Chapeauでも活動されています。 01.RingRing 02.ぼくらは、 03.私のいちじかん 04.Like a bird in a cage magcafe at garden公式サイト http://www.magical-cafe.net/ |
◆新居昭乃ステージ
楽しかった時間もあっという間に過ぎていき、最後はいよいよアキノさんのステージです♪
01.Fly me above
『Fly mw above』はアキノさんの新曲です。
現時点でリリースはされていないので、ライブでしか聞く事のできない貴重な曲です♪ 02.月の家(リクエスト曲)
リクエスト曲『月の家』は、アカペラで歌うことに・・・!
まだ合唱曲ではなかったのですが、ファンクラブの皆さんも一緒に歌ってくださり、皆さんと一体になって歌えました♪ 03.神様の午後(リクエスト曲)
昼の部はリクエスト曲を2曲という変則的な構成に。
2つ目のリクエスト曲は『神様の午後』に決定しました♪
04.虹色の惑星(合唱曲)
急遽、セットリストの変更が入り、合唱曲はいつもの『虹色の惑星』を演奏することに♪
|
|
今回の「橙節」は前回「翡翠節」前々回「葡萄節」とは全く違ったイベントでしたが、ファンクラブ会員の皆様のお力もあり、アットホームでとても暖かいイベントにすることができました。
今後も定期的にファンクラブイベントを企画していきたいと考えていますので、ご期待ください♪
今後も定期的にファンクラブイベントを企画していきたいと考えていますので、ご期待ください♪